
お茶の魅力を次の世代へ
news

2025.07.01
こんにちは。
GOOD TIMING TEAの杉山 迅です。
僕は常葉大学附属橘高校の卒業生なのですが縁あって
今年1年間、橘高校の「TPRプロジェクト」というプロジェクトに参加させていただいています。またその一環で橘高校の文化祭にも参加させて頂きました。
僕が学生時代の文化祭は学生自身の自由度が低くあまり楽しかったという印象はありませんでしたが、ここ数年外部からキッチンカーなどの出店者を募り大変盛り上がるものになっていました。
僕自身も学生時代を取り戻すかのように楽しめました。
ご来場、ご購入していただいた皆様誠にありがとうございました!
TPRプロジェクトとは「Tachibana Pioneers for the Region Project」の略で
「橘で地域の先駆者となれる力を付ける!」をスローガンに、グループワークや発表など主体的に取り組む活動を実践する常葉大学附属橘高等学校独自の地域協働推進プロジェクトです。
僕たちグループではお茶好きで集まった10人の学生と一緒に「静岡の特産であるお茶の文化を、静岡の若い世代にどう広げていくか」をこの1年で考えていきたいと思っています。
まずは、生徒さんたちにお茶のこと、そしてGOOD TIMING TEAのことを知ってもらうために、
お店に来てもらい、職場体験をしてもらいました。
自分が作ったお茶が美味しいと言ってもらえる嬉しさや楽しさ
淹れ手によって全く味が変わるお茶の面白さや奥深さを経験してもらいました。
今後は若い世代の感性や視点を活かして、
気軽にお茶を楽しんでもらえるような新商品などを一緒に考えていけたらと思っています。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。